みなさま、あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
さて、1月9日(日)にわたくし、長野県は南牧村まで日帰りにて遠征して参りました。
以前個展をやらせていただいた南牧村美術民俗資料館から電話を頂戴しまして、『今、館内でコレクション展やってて、あなたの作品も展示していますよ。』と連絡を頂戴したからです。
ポスターにも掲載していただきました☆(左上の寺院が私の作品です。)
朝8時の電車に乗って12時半到着予定と組んでいたのですが、横須賀線が途中で止まってしまい、大幅にタイムロス。
結局資料館のある野辺山駅に着いたのが14時11分となりました。
貨物車両点検のため、不通となりました、とのアナウンスに憤りが隠せません。
その言い分って電車事情に詳しくない人にとって疑問符な説明ですよね。
貨物車両の点検なんて引き込み線でやってくれよ、と思ってしまいます。
JRさんにはもっとうまい口実を考えてほしいですね。
結果的に移動時間だけで往復11時間もの強行軍となりました。
でも、車で行くのも怖い季節です。
まだドカ雪にはなってませんでしたが、日陰の路面が凍結しているので、うっかり滑ってどこまでも山の中に落ちていく図も想像出来ます。
まあ致し方ありません。。
ということで着きました、野辺山駅。
冬の八ヶ岳は空気も澄んでて綺麗ですね。
雪がかぶっていることで山々の特徴が強調されます。
夏の八ヶ岳はビジュアル的にちょっとモワッとしています。
寒くなければ、冬にスケッチしたいよね、と強く思いました。
あと、横須賀では決して見ることの出来ない美しい風景に、遠路はるばるの苦労も吹き飛びました☆
まず館内に入ってすぐの壁に私の寄贈した作品が4点、並んでいました。
一番右の作品は東京展の福井昭雄先生のものです。
時期が多少ズレている作品4点なので、違和感があるかな、と思いきや、意外と同じような雰囲気を持っていて、同一人物の絵だと分かるように思います。
不思議です。
右端の100号作品『水時計-機-』は2000年くらいでしたでしょうか、以前銀座にTEPCO銀座館という東京電力のショールームがあって、そこで開催されていた【エネルギー賞展】というコンクール向けに描いたもの。
700点以上の応募があって、その中で最優秀賞を頂戴した想い出深い作品です。
往時はまだ若かったので、100号作品を一ヶ月で仕上げました。
瞬発力があったなあ、、と感慨深いです。笑
東京展関係者でいうと、他に本多陽子さん。
『風神雷神』のような、金と銀との爽やかなムーブメント。
クリスマスとお正月にふさわしい艶やかな作品が入って真正面の壁に据えられていました。
正面と左の作品は青柳ナツエさんの油彩。
和服の豪華絢爛と背景の黄金の処理が見事です。
右の小品は石塚亨さん作品。
テンペラで精緻な描写をされる作家さんです。
これは昨年の東京展において最高賞である【東京展賞】を受賞した財前みつこさんの作品。
立体部門作家ですが、壁掛けの平面的作品も作ってらっしゃいます。
じっと見てると、トンボの気持ちが分かります・・・。(失礼!)
この作品は休会中ではありますが、東京展作家である関根恵一さんのもの。
リリカルでイマジネーション豊かです。
こういう絵がお金持ちの大きなマンションに飾ってあったら、グレードも上がりますよね。
素敵です。
真ん中に展示されているモノトーンの作品は藤倉春日さんの絵画です。
日本画の部屋に飾ってありました。
お花を繊細華麗に表現される作家さんです。
今現在は東京展を離れてしまいましたが、毎年神保町の文房堂ギャラリーで個展を開催される田代由子さんの、おそらく130号サイズの二点です。
10年前くらいまではカフェの中の風景やわりとインドアな絵を描いてらっしゃってましたが、ここ最近は森の中が主題となっているようです。
きっと考える所があるのだと思います。
他にもいろいろな作家さんの充実した作品がゆったりと掛けられ、気持ち良い展示空間となっていました。
1月30日までとなっております。
お近くをお通りの際は、是非お立ち寄り下さいませ。
* * *
ということで、5時となり、日も暮れて帰宅時間となりました。
駅前のお土産物屋さんも閉店しており、歩いて5分ほどのセブンイレブンで肉まんとフランクフルトを購入して駅構内で食べました。
待合室は新しく出来たもので、暖房完備の素晴らしい空間でした。
いつも思うのですが、ゼブンイレブンにもイートインを作って欲しいですね、、。
設置しない理由ってあるのでしょうか?
その他のコンビニってわりとどこもイートイン、あります。
18時過ぎ野辺山発=小海線に乗って藤沢経由で帰ってきました。
小田急を使うとけっこう安くなります。
またコレクション展もあるでしょうから、今度はもっと大作をドカンと一点寄贈させていただきたいな、と思いました。
その旨、一応副館長さんにお伝えした次第です。
私の知り合いの方も見に来て下さり、他にもちょこちょこ人が入っていました。
土日のみ開催でも2ヶ月間で100~200人でも入れば御の字ではないでしょうか。
貴重な施設です。
さらに一昨年は300万円以上かけて照明も綺麗に明るくなりました☆
10年後くらいにもう一回、個展をやらせて下さい!
よろしくお願い致します。